2012.1.20 NEW 軽トラック
ついに軽トラックを買い替えました!
前のは中古で買った17万の軽トラ。最近は寒さでエンジンが止まることもあって・・・。
だから買い換えた、というのではなく、そもそものきっかけは、スバルの「サンバー」という軽トラック(の現在の型)が生産終了になる、と聞いたことからでした。
「生産終了にともない、注文が殺到する恐れがあります。」という農協に貼ってあったポスターをみて「なぜ生産終了の車に注文?」と、疑問に思ったのですが、軽トラの中では、性能がよくて人気の車だったようで、どうやら採算があわないことが終了の理由の一つのようでした。
メンテナンスは今後も対応されるということだったので、実際、これを機にサンバーに買い換える人もちらほらいて、どうせ近い将来、買い換えるなら、今買おうか!ということになったわけです。
買い換えるにあたって私からのお願いがひとつありました。
それは、
「オートマチックにしてほしい」ということでした。
軽トラックといえばミッションが普通。しかし私は恥ずかしながら「オートマ限定」の免許しかもっていません。もちろんミッションの免許を取りにいく、という選択肢もあったのですが、それだと結局乗らなくなってしまうような気がして、オートマをお願いしたわけです。
オートマチックへの変更は+10万。
それでも車に乗れる人なら誰でも動かせるというのは値打ちがあると思っています。(駐車場で邪魔な時とか)
稼いだお金で買いました!と言いたいところですが、結局貯金を集めて集めて・・・。
でも、農家の足、活躍してくれてます!

よくある白ではなく、なんとシルバー。夫の希望です。限定でスバルカラー(インプレッサのブルー)が出ていたそうですが、一瞬で売り切れたとか。その色のサンバーを見た方、貴重です!
前のは中古で買った17万の軽トラ。最近は寒さでエンジンが止まることもあって・・・。
だから買い換えた、というのではなく、そもそものきっかけは、スバルの「サンバー」という軽トラック(の現在の型)が生産終了になる、と聞いたことからでした。
「生産終了にともない、注文が殺到する恐れがあります。」という農協に貼ってあったポスターをみて「なぜ生産終了の車に注文?」と、疑問に思ったのですが、軽トラの中では、性能がよくて人気の車だったようで、どうやら採算があわないことが終了の理由の一つのようでした。
メンテナンスは今後も対応されるということだったので、実際、これを機にサンバーに買い換える人もちらほらいて、どうせ近い将来、買い換えるなら、今買おうか!ということになったわけです。
買い換えるにあたって私からのお願いがひとつありました。
それは、
「オートマチックにしてほしい」ということでした。
軽トラックといえばミッションが普通。しかし私は恥ずかしながら「オートマ限定」の免許しかもっていません。もちろんミッションの免許を取りにいく、という選択肢もあったのですが、それだと結局乗らなくなってしまうような気がして、オートマをお願いしたわけです。
オートマチックへの変更は+10万。
それでも車に乗れる人なら誰でも動かせるというのは値打ちがあると思っています。(駐車場で邪魔な時とか)
稼いだお金で買いました!と言いたいところですが、結局貯金を集めて集めて・・・。
でも、農家の足、活躍してくれてます!

よくある白ではなく、なんとシルバー。夫の希望です。限定でスバルカラー(インプレッサのブルー)が出ていたそうですが、一瞬で売り切れたとか。その色のサンバーを見た方、貴重です!
スポンサーサイト