2015.5.19 田植え
ようやく田植えを終えました。
ずっと育苗で水やりをしていたので田んぼに植えられたらほっとします。
例年は機械を持っている人に頼んで、田植えをしてもらっていたのですが、今年は知人に田植え機を借りて、私たちだけでチャレンジ!
夫は田植え機に乗って田植え。私は苗を渡す、レーキで田んぼの土を平らにするなどのサポートをします。
田んぼにはすでに水が入っていたので、カエルも泳いでいました。レーキを動かしながら「カエルの足ってカエル泳ぎに適した形してるなあ・・・」と思っていました。脚を伸ばしたときのポーズが美しいです。
などくだらない観察などして色々しているうちに田植え終了!
少しもたもたしましたが、昼一時頃には終わりました。
時間は多めにかかりましたが、人に頼むよりもやっぱり気楽でした。
さあ田植えが終わったら、本業のぶどう、りんご、作業が本格化します~
育苗してきた苗たち

田植え機(借り物)で植えます

田んぼ終了、一安心。あとは水見するだけ。
晴れている日は青空が水面に映ってもっときれいなんですよ。

使い終わったら、きちんと洗って返します。
ずっと育苗で水やりをしていたので田んぼに植えられたらほっとします。
例年は機械を持っている人に頼んで、田植えをしてもらっていたのですが、今年は知人に田植え機を借りて、私たちだけでチャレンジ!
夫は田植え機に乗って田植え。私は苗を渡す、レーキで田んぼの土を平らにするなどのサポートをします。
田んぼにはすでに水が入っていたので、カエルも泳いでいました。レーキを動かしながら「カエルの足ってカエル泳ぎに適した形してるなあ・・・」と思っていました。脚を伸ばしたときのポーズが美しいです。
などくだらない観察などして色々しているうちに田植え終了!
少しもたもたしましたが、昼一時頃には終わりました。
時間は多めにかかりましたが、人に頼むよりもやっぱり気楽でした。
さあ田植えが終わったら、本業のぶどう、りんご、作業が本格化します~
育苗してきた苗たち

田植え機(借り物)で植えます

田んぼ終了、一安心。あとは水見するだけ。
晴れている日は青空が水面に映ってもっときれいなんですよ。

使い終わったら、きちんと洗って返します。

スポンサーサイト