2015.3.10 そろそろ準備
今の時期は剪定と枝片付けがもっぱらです。
夫はハウスを建てる手伝いをしているので、なかなか剪定ができず、焦っているようです。
(いろいろしがらみもありまして・・・)
そうこうしているうちにもう3月の半ば。ハウスぶどう(ピオーネ)をお盆の収穫に照準を合わせるべく、先月末からハウスの温度管理を始めました。日中適温まで温めて、開閉で微調整し、夕方閉めます。
・・・と言っていたら、今日はまた午後から寒いっ!
吹雪?雪が横に降ってるんですけど・・・。
ハウスの加温器のダクトを準備。0度になったら稼働するようにセットしています。
なのに今日またえらく寒いよ?!あっさり氷点下ですか?
加温器を動かす→灯油を使う→寒い→どんどん灯油使う→費用がかさむ→悲しい
という構図になってますので、あまり寒くなりませんように。。。
↓加温器。ビニール素材の袋状のものがダクトです。

夫はハウスを建てる手伝いをしているので、なかなか剪定ができず、焦っているようです。
(いろいろしがらみもありまして・・・)
そうこうしているうちにもう3月の半ば。ハウスぶどう(ピオーネ)をお盆の収穫に照準を合わせるべく、先月末からハウスの温度管理を始めました。日中適温まで温めて、開閉で微調整し、夕方閉めます。
・・・と言っていたら、今日はまた午後から寒いっ!
吹雪?雪が横に降ってるんですけど・・・。
ハウスの加温器のダクトを準備。0度になったら稼働するようにセットしています。
なのに今日またえらく寒いよ?!あっさり氷点下ですか?
加温器を動かす→灯油を使う→寒い→どんどん灯油使う→費用がかさむ→悲しい
という構図になってますので、あまり寒くなりませんように。。。
↓加温器。ビニール素材の袋状のものがダクトです。

スポンサーサイト