2013.7.16 夏の知恵
さてさて、暑くなってきました。
連日30度を越してきましたね。
こちらも暑いのは変わりませんが、やはり、朝、晩は涼しいです。(夜は暑いときもありますが)
朝のひんやりした空気は本当にさわやかでなんとか利用したいと思い、今年やっているのは、朝、涼しいうちは網戸にして冷たい空気を入れ、暑くなってくる8時ごろ窓を閉め、障子も閉めて出かけます。
すると・・・。
お昼12時頃、帰ってきたときに、家の中がちょっと涼しい。。。!?
ということを発見!
これは新しく一軒家を建てた人がやっているときいて真似してみたのです。
新しい家で断熱が高いともっと効果あり?
(でもマンションでそんなことしたらめちゃくちゃ暑そう・・・)
朝の空気が涼しくないと意味はないと思いますが、うちでは効果ありです!
というわけで今年もクーラーなしでいけそうかな。。。
昨年、長女が学校で育てたアサガオ、今年は家で種から育てました。
グリーンカーテン、初めてです(屋根までネットは期待しすぎ)
アサガオは日本の夏らしくていいですね。

連日30度を越してきましたね。
こちらも暑いのは変わりませんが、やはり、朝、晩は涼しいです。(夜は暑いときもありますが)
朝のひんやりした空気は本当にさわやかでなんとか利用したいと思い、今年やっているのは、朝、涼しいうちは網戸にして冷たい空気を入れ、暑くなってくる8時ごろ窓を閉め、障子も閉めて出かけます。
すると・・・。
お昼12時頃、帰ってきたときに、家の中がちょっと涼しい。。。!?
ということを発見!
これは新しく一軒家を建てた人がやっているときいて真似してみたのです。
新しい家で断熱が高いともっと効果あり?
(でもマンションでそんなことしたらめちゃくちゃ暑そう・・・)
朝の空気が涼しくないと意味はないと思いますが、うちでは効果ありです!
というわけで今年もクーラーなしでいけそうかな。。。
昨年、長女が学校で育てたアサガオ、今年は家で種から育てました。
グリーンカーテン、初めてです(屋根までネットは期待しすぎ)
アサガオは日本の夏らしくていいですね。

スポンサーサイト