fc2ブログ

2018.11.30 りんごあります!

りんご、まだあります。(贈答用、家庭用とも)

今年は台風の影響で心配でしたが、数年前に植え替えたりんごの木が育ってきたのもあって、収穫量は予想していたよりも多くなりました。味も美味しいとのお声を頂いております。

毎年りんごが不足気味でご注文にお応えできないこともありまして困っていましたが、今年は残っています。
経営とか、商品を揃えるとか、色々な予測、難しいですね。

何はともあれ、まだりんごはありますので、ご注文お待ちしています。

よろしくお願いします。

IMG_3049_512.jpg


スポンサーサイト



2018.11.20 りんごの収穫すすめています

りんごの収穫を始めております。

台風の影響も大きかったのですが、なんとかなりそうです。
よかった‥‥

商品のページに詳細アップしてますのでご確認ください。

最近色々値上げのニュースがありますが、やはり同様に値上げさせていただいてます。申し訳ございません。とにかく送料が上がりました‥‥。

人手不足なんですね。

こちらでも農作業を手伝っている中国人の方らしい人たちを見かけます。
みんな自転車です。

なんだか世の中が昔と比べて変わってきましたね。


りんごを大きさごとに並べます。
プロフィール

kawaguchi

Author:kawaguchi



田舎暮らしに憧れ、2007年に奈良から長野県・松本市に移住してきた5人家族です(娘14歳、息子11歳、次女9歳)。

移住してきて始めたぶどう・りんご園について、信州での暮らしについて綴っています。よろしくお願いします。

川口広平(かわぐちこうへい) 
(このブログは主に妻・恵美が担当しております)

ホームページもご覧ください↓



http://kawaguchinouen.jp/





最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR