fc2ブログ

2015.11.26 りんごもうすぐ終了です

ずっと暖かい日が続いてましたが、昨日ぐらいから寒くなってきました。

でもまだまだ。例年だと朝氷点下で午前中はりんごの収穫ができない、という日がありますが、今年はそんな日はまだ1日もありません。

収穫は一昨日終わって、今は選別しているところです。同時に発送作業も進めています。

今年は昨年りんごの木をたくさん切ったこともあり、収穫量が少なくて、足りるか心配でしたが、なんとかいけそうです。

2Lサイズは終了しましたが、Lサイズはまだ在庫があります。

りんごが終われば今シーズンは終了!
あとは正月を待つばかり、です。


旅立つりんごたち。
スポンサーサイト



2015.11.11 りんご収穫

りんごの収穫はじまりました~
あいにくの曇り空。


2015.11.8 戸隠神社

りんごの収穫が始まったらまた大忙しになるので、今のうちに遊びに行きました。

今回は北信へ。テレビCMでも有名な戸隠神社に行こうということになりました。

途中に通った飯綱高原のあたりも気持ちのいいところでした。
その池のほとりにあった「小天狗の森」というアスレチックで子供たちは大はしゃぎ。子連れはこういう場所を要所要所にいれていかなければなりません。

戸隠神社は森の中を少しずつ上がっていく長~い参道があります。

樹齢何百年という木々の中を歩くのはとても厳かな気持ち、なのですが、長い!

よくこんなところに作ったなあという感じです。うっかりヒールなんかで来たら後悔すること間違いなしです(笑)
息切れしながらなんとか到着。お参りしました。
とても美しい道でした。

そのあとは城山動物園(子連れはどうしても…)、途中にあった入浴施設に入って帰りました。

さあもうすぐ収穫です!



プロフィール

kawaguchi

Author:kawaguchi



田舎暮らしに憧れ、2007年に奈良から長野県・松本市に移住してきた5人家族です(娘14歳、息子11歳、次女9歳)。

移住してきて始めたぶどう・りんご園について、信州での暮らしについて綴っています。よろしくお願いします。

川口広平(かわぐちこうへい) 
(このブログは主に妻・恵美が担当しております)

ホームページもご覧ください↓



http://kawaguchinouen.jp/





最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR