fc2ブログ

2014.7.19

今年も夏の日差しに備え、アサガオでグリーンカーテンしています。
昨年の経験からもっと株数を増やしてもいける!とふんで多めに育てています。
そのほうが分厚いカーテンになりますので・・・。

あと今年はもう一箇所でゴーヤカーテンもしています。
グリーンカーテンって効用はもちろん、なんだか伸びていくのをみるのが満足というかとてもうれしいものです。
自然のものを利用してるというお得感っていうか・・・。(特にアサガオは昨年の種をとってまいたのでタダ!)

asagao_512.jpg
どんどん伸びろ~
スポンサーサイト



2014.7.19 ピオーネ、もうすぐです

もう7月下旬に入りますね!
この時期、ちょっと気を抜くともう半月とか経っててびっくりします・・・。

さてさて、今シーズン一番最初に収穫が始まるピオーネですが、元気に育っております。

先日笠をかけて、あとは色づくのを待つばかり。ここまでくるとホッとです。
そして、今年のピオーネ、大変いい感じです。

しばしお待ちを!

※ なお、諸費用の値上がりにより、昨年度より若干の値上げとなります。何卒、御理解お願い致します。

↓収穫を待つピオーネ。少しずつ色づき始めています。
pione07_512.jpg

プロフィール

kawaguchi

Author:kawaguchi



田舎暮らしに憧れ、2007年に奈良から長野県・松本市に移住してきた5人家族です(娘14歳、息子11歳、次女9歳)。

移住してきて始めたぶどう・りんご園について、信州での暮らしについて綴っています。よろしくお願いします。

川口広平(かわぐちこうへい) 
(このブログは主に妻・恵美が担当しております)

ホームページもご覧ください↓



http://kawaguchinouen.jp/





最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR