2012.9.29 嬉しい出来事
贈答用にならないような、すそ物のぶどうは、直売所にも出荷しています。
直売所は、箱詰め・袋詰めした商品を、生産者自らが持ってきて店頭にならべる仕組みになっています。
その際、出荷者がわかるよう、生産者の名前が書かれた値札シールを商品に貼ります。
先日、ピオーネを陳列棚に追加していたら、うちの商品を買おうと手に取ってくれた人がいたので、「あ、ありがとうございまーす」と声をかけると、その人が、「前にこの人(川口広平)のぶどうがすっごくおいしかったから、またそれを探しにきたのよ。」と言ってくれたのです。
あまりの驚きと嬉しさに、思わずそのおばさんに抱きつきそうになりましたが、もちろんそんなことはせず(笑)、「ありがとうございます!」とだけ言いました。
名前を覚えて、買いに来てくれたなんて・・・本当に嬉しい言葉です。
ここがいつもうちのぶどうを置かせてもらっている「ファーマーズガーデンやまがた」です。GWやお盆、秋の連休など、お客さんでいっぱいです。観光客だけでなく地元の人たちにも利用されています。
中にソフトクリーム屋さんが併設されていますが、そこでうちのぶどう(ナイヤガラ)を使ったソフトクリームが売っています。(ぶどうの時期のみの販売)すごくおいしいですので近くに寄られた方はぜひ!

直売所は、箱詰め・袋詰めした商品を、生産者自らが持ってきて店頭にならべる仕組みになっています。
その際、出荷者がわかるよう、生産者の名前が書かれた値札シールを商品に貼ります。
先日、ピオーネを陳列棚に追加していたら、うちの商品を買おうと手に取ってくれた人がいたので、「あ、ありがとうございまーす」と声をかけると、その人が、「前にこの人(川口広平)のぶどうがすっごくおいしかったから、またそれを探しにきたのよ。」と言ってくれたのです。
あまりの驚きと嬉しさに、思わずそのおばさんに抱きつきそうになりましたが、もちろんそんなことはせず(笑)、「ありがとうございます!」とだけ言いました。
名前を覚えて、買いに来てくれたなんて・・・本当に嬉しい言葉です。
ここがいつもうちのぶどうを置かせてもらっている「ファーマーズガーデンやまがた」です。GWやお盆、秋の連休など、お客さんでいっぱいです。観光客だけでなく地元の人たちにも利用されています。
中にソフトクリーム屋さんが併設されていますが、そこでうちのぶどう(ナイヤガラ)を使ったソフトクリームが売っています。(ぶどうの時期のみの販売)すごくおいしいですので近くに寄られた方はぜひ!

スポンサーサイト