fc2ブログ

2010.12.26 りんごがカニに

なかなか会えない先輩への挨拶がわりにりんごを送りました。

するとこんなものが届きました。

タラバ蟹!!

本日解凍し、M-1グランプリを見ながらゆっくり頂きました。
いや~年末に食べるカニは高級感があっていいですね。おいしかった~。

果物農家を始めてよかったのは、自分がつくったものを贈り物としてプレゼントできる、
ということです。結婚祝いに、お世話になった御礼に、買って欲しい人へのアピールに(笑)と、
どんどん使っています。
たいていこちらが想像した以上に喜んでもらえるので、とても便利かつ、うれしいです。

IMG_5296_512.jpg


スポンサーサイト



2010.12.8 りんごジュースできました

今年のりんごジュースができあがってきました。
よくある濃縮還元ではなく、100%のストレート果汁です。
飲むとりんごの爽やかな甘みが広がります。

りんごジュースはりんごそのものなので、その年のりんごの出来ばえでまったく味がかわります。
今年はやや濃厚な感じ。ふじの味です。

りんごジュースのできる様子をご覧ください。(昨年のものですが)
りんごジュース加工風景

ringojuice_512.jpg
傷のあるりんごや小玉で家庭用としても販売できないようなりんごを持っていきます。(そんなのが結構たくさんある・・・涙)
プロフィール

kawaguchi

Author:kawaguchi



田舎暮らしに憧れ、2007年に奈良から長野県・松本市に移住してきた5人家族です(娘14歳、息子11歳、次女9歳)。

移住してきて始めたぶどう・りんご園について、信州での暮らしについて綴っています。よろしくお願いします。

川口広平(かわぐちこうへい) 
(このブログは主に妻・恵美が担当しております)

ホームページもご覧ください↓



http://kawaguchinouen.jp/





最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR